ハイエース

キャンプに使える車ってどんな車でしょう?

コンパクトな車と質素なキャンプ道具の老夫婦キャンパーに
お会いしましたが、とてもカッコ良かった〜

はたまた、フィールドには何も出さないで楽そうなキャンピングカー、
思い立ったらすぐキャンプできそう

オールマイティーなミニバン、快適に移動できそうでいいですな〜。

で、僕のキャンプ道具としての車はトヨタのハイエースという車。
もともと少ない荷物の運搬や少人数の搬送を目的とした”働く車”。
この車の最大の魅力は、自由に使えるその荷室の広さ
この空間を何に使うかっていうと、ズバリ寝るスペースですパー


ハイエースの前は、キャラバンのシルクロードという車に乗ってました。
エンジンはなかなか良かったのですが、無理やりワゴン車にした感の
柔らかい足回りと、チグハグなATのシフトタイミングはいただけなかった
この車を寝られる車に架装しようと思いましたが
3ナンバーではいろいろ問題がありました。
基本的にはシート等交換できません。

で、1ナンバーのキャラバンとハイエースで長らく検討していました。
価格や装備を揃えると両車とも拮抗しますが、ガソリンエンジンで比較すると
ハイエースの方が若干安いのでこっちになりました。


並べると分かりずらいな〜 この車には4つのボディーがあります。
上から・・
・幅狭、長さ短く、背低い
・幅狭、長さ短く、背高い
・幅広、長さ短く、背中くらい
・幅広、長さ長く、背高い
言葉にすると更に分かりずらい〜

キャンピングカーで採用されているのは、圧倒的に一番下の車です。
荷室は約3.5m×1.7m程とれます。
また荷室高の問題で、背の低いものや中くらいのものはあまり採用されないですが、
ポップアップや床を掘って8ナンバー登録という車は増えてきました。

で、僕の選んだサイズは2番目の”幅狭、長さ短く、背高い”です。
荷室は約3m×1.5m程とれます。
なんで大きい物を選ばなかったかというと・・・


両側スライドドアはキャラバンで便利だな〜と思って・・


キャラバンの気持ち悪いATに懲りました

5ドアでMTで8ナンバー登録予定というと、このサイズしか選択肢はありません。
その次はコースターになってしまいます

購入したのは自宅から最寄りのトヨペット店。2008年4月に注文、ラインから上がってきたのは8月でした。その足で、架装業者へ搬送してもらいました。架装業者では、内装工事をして予備検査まで通してもらいました。(8ナンバー登録のため持ち込み検査です)
その後、ディーラーに戻してもらい担当の営業さんに登録してもらいました。

ちなみに、トヨタでは8ナンバー(キャンピング車)登録限定のグレードも
販売しています。(架装しないと登録できません)
これはトヨペット店(業販課)でも、ネッツ店(ディーラー)でも個人で購入可能です。


で、この小さい車体イッパイに寝れるスペースを作ってもらいました。


家具はいらない。


キッチン設備は極力小さく。


びっしりベット。

ちなみにこの車を購入してから1年半、家族が一人増えました。
子供たちは、どんどん大きくなります。すぐ狭くなってしまいそうです


妻曰く 二段ベット、いっとけ! だそうです


一応、こんなL字のダイネットにもなりますが、ほとんどがベット状態です。


こんなテーブルが有りますがめったに使いません。


MAXXFAN
快眠には空調が必要です。ベンチレーターです。
家庭用のエアコンを積んでしまうキャンピングカーも有りますが
この車にはこれで十分です。
ウチの場合、車中泊できないぐらい暑いところではキャンプも無理です


サーモつきで回転を調整してくれます。
でもいつも全開


外から。高さは20cmぐらいでしょうか。
足回り2インチダウンで、車検証上では車高2m30cmです。
立体駐車場には注意が必要です。


こちらはシンク、貨物登録でいくなら必要無しです。
というか、この箱自体必要ないです。


既定キッカリの上下水10Lタンク。


通称UFO。蛍光灯の照明です。これ一灯では少々暗いかも。
この照明の優れている所は・・・・


豆電球が付いてます。これで子供たちも怖がらずグッスリです


これらの電装品を使用するための電源です。


ブライトスター ディープサイクルバッテリー
ゆっくり放電、ゆっくり充電に向いたバッテリーです。


サウスロング SCP12B
こちらはエンジン始動時にバッテリーを充電してくれます。


電圧計付です。
でも、電圧計のハリが下がってきた時には、もう手遅れです


Wenchi CC-30
この器械は・・・


こんな風にコンセントに繋げると、バッテリーを充電してくれます。


こんなコンセント付です。


この部品は、ナビなどをエンジン停止とともに、
メインバッテリー→サブバッテリーに切り替える物です。
え〜と、逆に寝る時にナビを消さなくてはならないので面倒です

このほか車中泊に必要なものが有りますがおいおいご紹介ということで。

道の駅を使用していますが、最近は車中泊される方が増えてきましたねニコッ
運がいいのか、どこの道の駅でもエンジンを停止して、静かでマナーの良い方が多いです。

G&Yu SMF27MS-730 ディープサイクルバッテリー

このページの上へ▲