ハイエースにDMD2本出しキャリア
ここのところキャンプ道具が増えてきました。
キャンプ道具のコンパクト化はいつもの課題ですが、
この道具をフィールドで使ってみたらと妄想すると
ついつい買っちゃうんです

寝ることを最優先にした僕の車では、あまり道具を積めません
車内がダメなら車外にと、ハイエースに乗り始めて2年半、
ずっと購入を考えていたコレをついに買ってしまいました

DMD 2本出しキャリア
いや〜、これずっと欲しかったんです。
キャンプ道具を積んだり自転車を積んだり、
いろいろ使えると思います。
薪+ストーブも問題なく積めます
こっちはアームです。

こっちがキャリアです。
このカゴが車の後ろについて、いろいろ荷物が積めるんです。

早速、取り付け。
こんな針金の付いたボルトが入っていました。

ここから針金を通してボルトを穴へ落とします。

ボルト2本通したら、アームを取り付け。

狭くてラチェットを使いましたが、ナット側なんで
あまりトルクがかかりません
反対側のアームも同様に取り付けて・・

アームとバーの取り付け。
こちらは楽に締められます。

ベース部分が完成です。
ここがくっついてしまえば作業は終了です。
ちなみにこの状態で車検はOKとのことです。

キャリアを使うときは、バーを2本挿して・・・

カゴをくっつけて 完成〜♪
テールランプやプレートが有るので高さのある物は積めませんが、
それでも、薪ストーブ、薪35Kg、ベビーカー、ベビーキャリアを積めました
迷いに迷って購入しましたが、買ってよかったですよ
ナローボディ用 2本出しキャリア (ロング/標準ルーフ、ロング/ハイルーフ)
ワイドボディ用 2本出しキャリア (ロング/ミドルルーフ、スパーロング/ハイルーフ)
